昨夜の雷雨もすっかり上がり、おだやかな春の日差しの中、2018年度めぐみ幼稚園卒業式が行われました。 どの子もみんな自信に満ちあふれた、すてきな笑顔で登園してきて、今年度の卒業式が始まりました。 <最後の登園> <卒業感謝礼拝> 神様の大きな愛に包まれて園生活を過ごせたことに、たくさ ...
続きを読む2月3日は節分です。めぐみ幼稚園では少し早目の豆まきを楽しみました!! それぞれの子どもたちが、自分で作った鬼のお面をかぶり、「おにわ~そと。ふくわ~うち。」と元気いっぱいに豆を投げ、「今年も一年、元気にすごせますように…。」と願いを込めながら、歳の数だけ豆を食べました。 &nb ...
続きを読むいよいよ、黄組と緑組のクリスマスを迎えました。みんなで作ってきた、きれいなクリスマスの飾りや、たくさんのポインセチアがあちらこちらに飾られ、登園してきた子どもたちは、なんだか嬉しい気持ちでいっぱいです!! 【緑2組・黄2組クリスマス】 <クリスマス礼拝> <クリスマス献金> <緑2組 ...
続きを読むめぐみ幼稚園で、いちばん小さいクラスの子どもたちと、その保護者の皆様でクリスマスをお祝いしました。 いつもとは違う雰囲気に、ちょっぴりドキドキのお友だちもいましたが、お家の方と一緒に登園で、みんなとても嬉しそうでした。 <もも組クリスマス> ★クリスマス礼拝★ ★クリスマス劇★ ★子どもたち ...
続きを読むみんなが楽しみに待っていた赤組クリスマスの日を迎えました。 ちょっぴりドキドキしながらも、嬉しい気持ちがいっぱいで、お家の方と一緒に登園してきた子どもたちです。 <赤1組クリスマス> 最初にクリスマス礼拝をお捧げしました。 クリスマスの前から心を込めて作っていた天使の貯金箱に、今まで各家庭で貯めてき ...
続きを読む12月になり、教会歴ではアドベント(待降節)に入りました。めぐみ幼稚園でも、イエス様誕生の物語を聞いたり、クリスマスのきれいな絵本を見たり讃美歌を歌ったりしながら、少しずつクリスマスの準備を進めています。それと同時に、クリスマスの飾りや家族へのクリスマスプレゼント作りにも、夢中になって取り組んでいる ...
続きを読むめぐみの会(保護者会)の方と緑組の合同で、クリスマス礼拝をしました。 緑組は、毎週水曜日にルーテル健軍教会でお礼拝を守っていますが、今日はたくさんの保護者の方と一緒にクリスマスのお礼拝をお捧げすることができて、みんなとても嬉しそうです。 コールグレイスさん(めぐみ保護者の聖歌隊)の讃美の声に、子ども ...
続きを読む今日は、緑組3クラスで、バスに乗って県庁に秋を探しに行ってきました! お天気も良く、気持ちのよい秋を体いっぱいで感じながら、遊んできました!! きれいな秋み~つけた! どんぐり、まつぼっくり見~つけた! 迷路で鬼ごっこ!!「きゃあ~!!」 私たちの秘密の隠れ家 ...
続きを読む緑組(年長児)のおみせやさんに、たんぽぽクラスのお友だちをご招待しました!! たんぽぽクラスのお友だちも、マイバックとお財布を作り、紙のお金をたくさん入れて、お買い物ツアーへ出発です!! 緑組のお兄さんお姉さんたちが優しく接客をしてくれて、小さなお友だちも、とっても嬉し ...
続きを読む緑組がお店屋さんごっこを楽しんでいます。各クラスで子どもたちが意見を出し合い、朝の自由活動の時間にみんなで作り上げてきたいろいろな作品が、保育室いっぱいに広がっていて、なんだかワクワクする空間になっています。ほかのクラスのお友だちや先生がお客さんで来てくれて、さらに遊びは盛り上がっています。 <緑1 ...
続きを読む緑組のおひさまクラスの子どもたちが、お花の苗やチューリップの球根を植えてくれました。 ポットを優しく外して、中から出てくる根っこの様子を観察したり、チューリップの球根をどっち向きに植え込んだらよいのかみんなで考えたりしながら楽しく植えていきました。最後の仕上げにお水もたっぷりとかけてくれた子どもたち ...
続きを読む