3月19 日(水)に、2024年度卒業証書授与式を行いました。あたたかい雰囲気の中、保護者の方に見守られながら、お祝いすることができました。 卒業感謝礼拝の中で、牧師先生から、メッセージをいただきました。 「”おめでとう”という言葉は、「愛でる」とても愛してるという意味が込め ...
続きを読む今日は、消防士さんが来てくださって、火災避難訓練がありました。 「ジリリリリリリリリ-!」大きな音のベルが鳴って、「台所から火が出ました。先生のお話を聞いて、避難しましょう!」と放送がありました。 そして、みんな落ち着いて、園庭に避難しました。 消防士さんから、避難するときのことや消火器の使い方など ...
続きを読む3月5日は、全学年園外保育に行きました。 みんな元気に出発です!! <緑1組・緑2組・黄1組・黄2組> 緑組さんと黄組さんとで手をつないで、動植物園に行きました。 <赤1組・赤2組> 赤組のみんなは、バスに乗って、動植物園に行きました。 <もも組> ...
続きを読む今日は、緑2組のお別れ会でした。 みんなでアイデアを出し合って作った劇「モアナとうみのぼうけん」をして、おうちの方と一緒に楽しい時間を過ごしました。 きれいな歌声、かわいいダンス、一生懸命に話してくれることば、一人ひとりのキラキラ輝く姿に胸がいっぱいになりました。 おうちの方に向けた「ありがとう!」 ...
続きを読む今日は、緑1組のお別れ会でした。 緑1組のみんなでアイデアを出し合って作り上げた劇「となりのトトロ」をおうちの方に見てもらって、楽しい時間を過ごしました 。 きれいな歌声、かわいいダンス、一生懸命に話してくれることば、みんなのびやかに楽しんでいる表情に胸がいっぱいになりました。 おうちの方に向けた「 ...
続きを読む今日は、もも組、にじ組の保育参観でした。 おうちの方と一緒に楽しい時間を過ごすことができました。 ~もも組~ 集まりの中で、歌に合わせて自分の名前を発表しました。♪「あ~なたのおなまえは?」{〇〇〇〇!」「あらステキなおなまえね~」とてもかわいいみんなでした。 もも組の生活の中で、できるようになった ...
続きを読む今日は、1月生まれのお友だちのお誕生会でした。 それぞれの学年で、お祝いをしました。礼拝をして、お誕生日の友だちに名前といくつになったかインタビューです。緑組・黄組の誕生会では、「好きな車は?」の質問もありましたよ。 お誕生会を楽しみに待っていた友だちも多く、みんなニコニコ笑顔です。 園長先生からの ...
続きを読む2月2日は、「節分」です。 めぐみ幼稚園では、一足先に、「豆まき」を楽しみました。 ~にじ組~ ~もも組~ ~緑1組~ ~緑2組~ ~黄1組~ ~黄2組~ ~赤1組~ ~赤2組~ 「おにはそと~!!ふくはうち~!!」みんなで豆まきしておにを追い出しました!! もうすぐ立春ですね。少しず ...
続きを読む今日は、熊本県環境生活部の方が来てくださって、「水のおはなし会」がありました。 「ルフィ像があるところから来たよ。」と紹介してくださり、子どもたちからも「知ってる~」の声がたくさん聞かれました。 友だちの「くまモン」も連れてきてくれましたよ! 熊本は「水の国」と言われるほど、おいしい水に恵まれている ...
続きを読む今日は、12月生まれのお友だちのお誕生会でした。 イエスさまと同じ12月に生まれたお友だち。これからも、イエスさまのように、みんなに愛され、守られ、すくすく大きくなりますように。 それぞれの学年で、お祝いをしました。礼拝をして、お誕生日のお友だちに名前といくつになったかインタビューです。 みんなから ...
続きを読む先週の赤組、もも組、にじ組に続いて、緑組、黄組もクリスマスをお祝いしました。 クラスごとに、おうちの方と一緒に、ホールで礼拝を守り、お祝いの会をしました。 緑1組 降誕劇「イエスさまおたんじょう」 緑2組 降誕劇「イエスさまおたんじょう」 黄1組「もりのうれしいクリスマスケーキ」 黄2 ...
続きを読む12月14日(土)は、にじ組、もも組のクリスマスでした。 それぞれのクラスで、おうちの方と一緒に、あたたかい雰囲気の中、クリスマスのお話を聞き、讃美歌を歌い、クリスマス礼拝を守りました。 <にじ組> <もも組> <にじ組 劇「ぽんちんぱんのクリスマス」> < ...
続きを読む