megumi

Author Archive

> megumi

おたんじょうび おめでとう!!(1月誕生会)

今日は、1月生まれのお友だちのお誕生会でした。 それぞれの学年で、お祝いをしました。礼拝をして、お誕生日のお友だちに名前といくつになったかインタビューです。   みんなからの「ハッピーバースデイ!」の歌のプレゼントや、担任の先生やおうちの方からのメッセージが書いてある、絵本のプレゼントもあ ...

続きを読む

緑組 交通安全教室

今日は、熊本市生活安全課から3名の方が来てくださって、「交通安全教室が」がありました。 緑組のみんなは4月から小学1年生になります。真剣にお話を聞いていました。 パネルなどを使って、車の乗り方、チャイルドシート、ジュニアシート、シートベルトの大切さ、曇りや夕方の薄暗くなってからの洋服の見え方、傘の持 ...

続きを読む

おたんじょうびおめでとう!!(12月誕生会)

今日は、12月生まれのお友だちのお誕生会でした。 イエスさまと同じ12月に生まれたお友だち。これからも、イエスさまのように、みんなに愛され、守られ、すくすく大きくなりますように。 それぞれの学年で、お祝いをしました。礼拝をして、お誕生日のお友だちに名前といくつになったかインタビューです。 みんなから ...

続きを読む

緑組・黄組クリスマス

先週の赤組、もも組、にじ組に続いて、緑組、黄組もクリスマスをお祝いしました。 クラスごとに、おうちの方と一緒に、ホールで礼拝を守り、お祝いの会をしました。     緑1組 降誕劇「イエスさまおたんじょう」 緑2組 降誕劇「イエスさまおたんじょう」 黄1組「わすれんぼうのサンタさん」   黄 ...

続きを読む

もも2くみ・にじぐみクリスマス

12月9日(土)は、もも2組、にじ組のクリスマスでした。      それぞれのクラスで、おうちの方と一緒に、あたたかい雰囲気の中、クリスマスのお話を聞き、讃美歌を歌い、クリスマス礼拝を守りました。 <もも2くみ> <にじぐみ> <もも2くみ 劇「クリスマスケーキをかざろう」> <にじ組 劇「うれしい ...

続きを読む

めぐみの会、緑組合同クリスマス(健軍教会)

12月8日(金)に、健軍教会で、めぐみの会を中心に保護者の方と緑組のお友だちみんなでクリスマスのお祝いをしました。 牧師先生のお話を聞いて、みんなで礼拝を守りました。きれいな讃美歌が教会に響きました。        めぐみの会のお母さんたちから、「めがねうさぎの クリスマスったら クリスマス」のお話 ...

続きを読む

あか1くみ、あか2くみ、もも1くみ クリスマス

12月7日(木)は、赤1組、赤2組、もも1組のクリスマスでした。 クラスごとに、おうちの方と一緒に、あたたかな雰囲気の中で、クリスマスをお祝いすることができました。 クリスマスのお話を聞いたり、讃美歌を歌ったりして、礼拝を守りました。「クリスマスおめでとう!」「イエスさまのお誕生おめでとう!」と、あ ...

続きを読む

子ども祝福礼拝

11月8日(水)に、みんなが元気に大きくなったことを喜び合い、いつも守ってくださる神さまに「ありがとう」と子ども祝福礼拝を守りました。 牧師先生に「かみさまからのおくりもの」の絵本を読んでいただきました。神さまは、生まれた時に、私たち一人ひとりにたくさんの贈り物をしてくださっています。「やさしい」だ ...

続きを読む

おみせやさんごっこ

緑組のみんながおみせさんごっこを楽しんでいます。 自分たちで、やってみたいお店屋さんを考えて、いろいろな材料を使って品物を作り、みんなで協力してお店を作り上げていきます。 みんなの発想力、想像力、そしてそれを作り上げていく力には、驚かされるばかりです。 先週は、にじ・もも組、今日は、赤・黄組のお友だ ...

続きを読む

感謝祭

11月2日(木)に、神さまからのたくさんのめぐみに感謝して「感謝祭」の礼拝を守りました。 秋はおいしい果物や野菜、お米などがたくさん実る嬉しい季節です。実りの秋!食欲の秋!うれしいあき!です。 おうちから果物を持って、とてもうれしそうに幼稚園に来てくれたみんなです。 「みかんだよ~」「わたしはリンゴ ...

続きを読む

おたんじょうび おめでとう!!(10月誕生会)

今日は、10月生まれのお友だちのお誕生会がありました。 それぞれの学年で、お祝いしました。お礼拝をして、お誕生日のお友だちに名前といくつになったかインタビューです。 園長先生からお祝いのメッセージもいただきました。     みんなからの「ハッピーバースデイ!」の歌のプレゼントや、担任の先生やおうちの ...

続きを読む

赤組 江津湖公園遠足

今日は、赤組さんがバスに乗って、江津湖公園まで遠足に行きました。 リュックの中には、おいしいお弁当が入っています!!みんなルンルンで出かけました。     公園に着いたら、どんぐりや落ち葉を拾ったり、広場で遊んだりしました。みんなそれぞれに好きな遊びを見つけて楽しんでいました。   たくさ ...

続きを読む

黄組「いもほり」

今日は、秋晴れのとても気持ちのいいいお天気。 黄組のみんなもバスに乗って、熊本市ふれあい農園(御幸笛田)の畑に出発。 念願の芋ほりができました!! 「うんとこしょ、どっこいしょ」と歌を歌いながら、気合十分の黄組のみんな。 軍手もはめて、準備バッチリ!      まずは、いものつると綱引きです。 &n ...

続きを読む

緑組 江津湖公園遠足

今日は、とても気持ちの良い気候の中、緑組のみんなで江津湖公園に遠足に行ってきました。 緑1組と緑2組で手をつないで歩きました。    着いたところは、みんなが大好きな場所。通称「めいろ橋」です!! めいろ橋を走り回って遊びます。みんなの全速力のスピードに、私たちはなかなか追いつけません。びゅんびゅん ...

続きを読む

緑組「いもほり」

今日は、緑組のみんなでバスに乗って、御幸笛田にある熊本市ふれあい農園に行ってきました。 5月にみんなでいもの植え付けをした畑です。 葉っぱやツルがしげり、大きくたくましく成長しました。 緑組のみんなが芋畑にやってきました!まずは、軍手をはめて、いもほりの準備。 はじめは、お芋と綱引きです。 「うんと ...

続きを読む

にじ・もも・赤組 「いもほり」

今日は幼稚園の畑でいもほりをしました。 にじ組・もも2組さんは、バスの運転手さんが育てて下さった、おいもを掘りました。 めぐみ幼稚園の駐車場の隅にある小さな芋畑で芋ほりしました。 <もも2組>           大きなおいもやちいさなおいも、なが~いおいもやコロコロおいも。たくさん掘って、笑 ...

続きを読む

黄組「サッカー教室」

気持ちの良い秋晴れの空の下、黄組の子どもたちはサッカー教室を体験しました。 熊本県サッカー協会から委託を受け、クーバー・コーチング・サッカースクールのコーチの方が来てくださって、元気いっぱい体を動かし、楽しい時間を過ごしました。   <黄1組>                        ...

続きを読む

緑組「ロアッソサッカー教室」

10月13日(金)に、緑組の「ロアッソサッカー教室」がありました。 コーチの方が2人来てくださって、身体の動かし方やボールの扱い方、蹴り方などなど、教えていただきました。とても真剣なまなざしで、気合も十分に取り組むみんなでした。   かにさんや馬さんになっての移動、後ろ向きでのかけっこ、コ ...

続きを読む

第75回 めぐみ幼稚園プレイデイ

10月7日(土)にめぐみ幼稚園の第75回プレイデイがありました。 前半は赤組・もも組・にじ組のプレイデイ、後半は緑組・黄組のプレイデイと、2部制のプレイデイでした。雨を心配していましたが無事に開催でき、おうちの方と一緒に楽しい時間を過ごすことができました。 ありがとうございました。   < ...

続きを読む

もうすぐプレイデイ③

いよいよ今週の土曜日、10月7日(土)はプレイデイです。 今週も園庭でみんな元気いっぱい体を動かして楽しんでいました。   <赤組 かけっこ&技巧走 「こんどはなにかな?あわせてみよう!> きらきらの川を渡って、箱の所まで行って、お題と同じ絵に合わせ、積み上げたらゴール!とても楽しい競技で ...

続きを読む

学校法人 熊本ルーテル学園幼保連携型認定こども園めぐみ幼稚園

〒862-0907
熊本市東区水源2丁目2番1号

096-368-2322